新着記事一覧
病院に行かないで済むために役立つ医療コラム
体の調子が悪くなってスマホでネット情報を調べますよね。最終的に医療機関を受診しましょうという文言で終わる情報が多いと思いませんか。多種多様な情報が多くてどれが本当なんだろうと悩むことも。さらに病名が列記されていて、病気の特徴が箇条書き...保護中: 2022年度満足度調査結果報告
この記事はパスワードで保護されていますいびきを治したい人必見!専門医が解説します。
今日はいびきの原因とその治し方をお話しします。 お友達と旅行に行って、いびきがうるさくて、眠れなかったと翌朝に言われた。 家族ならまだしも恋人や友達にいびきかいてたよなんて言われたらショックですよね。 自分はイビキはかかないけど、一緒に寝て...耳鼻科専門医が厳選!耳鳴りに効く市販薬5選
今日は耳鳴りの市販薬について、お話ししたいと思います。 耳鳴りがうるさくて病院に行ったけど、年のせいと言われ薬をもらえなかった。耳鳴りの薬をもらって飲んだけど全く治らない。耳鳴りをピタッ止める薬はないのかなぁと探している。この様な方は、ぜ...キーン、ブーン、耳鳴りの音5種類を耳鼻科医が解説
今日は、耳鳴りの種類、音についてのお話です。朝起きたら急にキーンという耳鳴りがしてきた。気付いたらブーンという音が耳から聞こえる。このまま耳が変になったらどうしよう。手遅れにならないように病院へ行った方がいいのかなぁ こんな悩みを感じてい...頸部食道がんになりやすい人へ、唯一の対処法を教えます。
喉がつっかえる感じがして、自分はもしかしてガンではないかと心配になりませんか。人間ドックを受けているけど、それで十分かしら。その悩みにお答えしていきます。 食道がんって消化器科ではないのと思われる方も多いと思います。 実は頚部食道は食道の...専門医が厳選した『めまいに効く市販薬』のオススメ6つ
めまいの市販薬を専門医が初めて詳しく解説。眩暈の症状でなく、めまい発作からの時間で市販薬を選ぼう。最低限の病院受診すべきかのアドバイスもしています。この動画を見ればめまいに悶々と悩むことなく薬局で市販薬を買ってハッピーになれます。 【めま...鼻にカビ?:カビのちくのう症の副鼻腔真菌症(上顎洞真菌症)の解説
質問を頂きました。大変分かりやすい解説ありがとうございます。慢性副鼻腔炎で薬物治療2ヶ月しましたが良くならず CT を撮ったところ上顎洞真菌症と言われ、手術の提案がありました。片方だけですが手術は片方だけになりますでしょうか?完治しますでしょ...鼻出血で耳鼻科を受診したら、行われる処置について解説します。
何度も何度も鼻血が出てしょうがない、調べて止め方は分かったんだけど、仕事中や人に会ってる時に急に鼻血が出たら困る。このような方に鼻血で耳鼻科を受診した時に行われる処置について解説します。 鼻血を繰り返して病院に行こうかと考えている方、鼻血...片鼻だけ鼻が詰まる方に知ってほしい事
鼻の詰まりについてお話ししたいと思います。その中でも片方の鼻が詰まる場合の原因と治療についてお話しします。あなたが片方の鼻が詰まって苦しい場合、特に寝る前に横になると鼻詰まって寝苦しい場合。このような方は、最後まで読んでくださいね。 【ど...子どもの咳は救急対応が必要な4つを除外できれば、普通の風邪の咳と考えて問題ありません。
2歳の子供が夜に咳込んで、ゲボして眠れない。風邪の咳で良いのでしょうか。救急外来にいくべきアナフィラキシー、気道異物、クループ、喘息発作以外なら3歳未満の咳は、普通の風邪の咳です。咳を良くする方法について解説します。 小児の咳嗽診療ガイドラ...